スポンサードリンク
ブリティッシュショートヘアと茶トラ白猫を飼って良かったこと・困ったこと
猫二匹を飼っています。
ブリティッシュショートヘアの”こはる”と茶トラ白の”ゆず”。
どちらも可愛い女の子です。
それぞれちょっと変わった性格をしています。
こはるは自分を人間だと思っているのか、餌を食べる時は家族と一緒に食卓で食べます。
後輩であるゆずを嫌っており、時々背後から近づいてはネコパンチしています。
真っ向から勝負は挑まない臆病な子です。
一方、ゆずは日本猫らしい猫。
他人には人見知りするけれど、人懐こく甘えん坊な子です。
ぴこぴこ動く短い尻尾が可愛らしいです。
この二匹には毎日癒されていますが、困るところもあります。
以前の夏、一箇所の部屋の窓を網戸にしたままにしていると、こはるがそれを開けベランダに出てしまった事がありました。
餌の時間になってもこはるが来ないので、変だなと思い部屋を覗くと、そこにはベランダを出歩くこはるの姿が…。
まさか網戸を開けるとは思いもしませんでした。
マンションなので高い所から落ちると危険です。
心臓に悪い出来事でした…。
それ以来、暑い時期は全ての網戸に鍵をかけるようになりました。
二匹が鍵を開ける事はありませんし、これで外出する時も安心です。
猫は慎重で臆病な動物です。
万が一逃げたとしても、すぐ遠くへ行きません。
大事なのは外を覚えさせないよう、戸締りをしっかりする事です。
猫が”外は楽しい”と覚え、余計出たがるようになりますから。
一度飼ったからには、安全な室内で飼育しましょう。
スポンサードリンク
スポンサードリンク